今日はバンクーバーのカナダプレイスという場所で開催されたキャリーフェアーに行ってきました。
https://www.picatic.com/VanCareerFair-Attendee
このようなイベントは人生初だったので、どんなもんかとドキドキしながら見てきました。
イベントとしては前半の部がプロフェッショナル向け、後半が学生向けのようで今回はプロフェッショナルの方へ参加。
事前の申し込みが必要ですが、申請は無料でした。
想像よりちょっと狭い部屋に各ブースごとに別れて企業の方達が…

見渡すと名の知れてる大手企業から中小まで様々。
ワクワクしますね。

自分のデモリールやレジュメを片手に列を作ります。

以前に一緒に働いた仲間と遭遇したりとフェアー以外にも楽しい場面もありました。
ここでアピールすることでどこまで直接仕事に繋がるかは分かりませんが、各会社も人材確保を目的としてブースを構えているわけで、可能性はあるはず!
大きい会社だとアピールはできてもレジュメを手渡すことが出来ない会社もあるみたいですね。
それでもチャンスはチャンスです。
しかし、こういうキャリーフェアーに参加する人の中にベテランはどれくらいいるのだろうか?
ベテランでもこうやって常に人脈作りに精を出す必要があるのかな?
まぁ、今はそんなことは考える必要は無いのですがこっちの文化スタイルとして、コントラクトで仕事を続ける以上、コネクション作りには気を抜けなさそうですね。
どうも聞くところによると以前にもこのキャリーフェアーはあったみたいです。
今回は VFX, Animatoin, Game が主要内容でしたが次回はどうなのかな。
というか、次回はあるのかなw
アンテナ張りつつがんばろう~。

.
0 件のコメント:
コメントを投稿