2015年6月27日土曜日

お買い物。気になる英語表記の栄養成分表

年齢のせいなのか買い物の時についついその品物の成分をチラ見してしまいます。
いや、少し前からジムに行くようになってから"脂肪分"だけ気になって見るようになった感じですかね。


見たからといってこだわりも無いのであまり変わらないんですけどね。


で、こっちの成分表記。もちろん英語です。知ってる単語と知らない単語がごちゃごちゃ。


こいうい機会を作らないと調べようとしないのでせめて翻訳だけでもしておこう。
間違ってたらごめんなさい。

手元にあったクラッカーで見ていこう。

450gが4つに分けて包装されてる





















英語/フランス語の栄養成分表

























Nutrition Facts.....栄養成分表
Per 7 Crackers(20g)....クラッカー7枚に対して
-----------------
Amount %Daily Value
人が1日に必要な摂取量に対して7枚食べることでどれだけ摂取できるかのパーセンテージ

Calories...........カロリー
Fat...................脂質
   Saturated......飽和脂肪
   +Trans...........トランス脂肪
Cholesterol.......コレステロール
Sodium.............ナトリウム
Carbohydrate....炭水化物
   Fibre...............繊維(食物?)
   Sugers............砂糖
Protein...............タンパク質
VitaminA............ビタミンA
VitaminC............ビタミンC
Calcium.............カルシウム
Iron....................鉄分


なるほどね。
1日に必要な摂取量に対しての割合を表記しているのは日本より親切?な感じですね。


ただ、人種によって摂取量の目安が違うとか違わないとか。。。


参考程度ってことにしておこう。
郷に入っては郷に従え精神。同じ人間だものね。


問題なのは成分が解読できても何に気をつけたら良いのか分かってない(笑
そもそものお話ですね。
これから徐々に料理メニュー増やす予定なので勉強していこう。


まずはこれが第一歩♪


ちなみに英語表記の隣に書いてあるのはフランス語です。


なんか法律か何かの決まりで商品には英語とフランス語の両方を記載しなくちゃいけないとかって誰かが言ってました。


カナダは二言語国家。公用語が英語とフランス語ですからね。


なので文字がやたら多い。デザイナーさんも大変でしょうねきっと(笑

0 件のコメント:

コメントを投稿